「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状にお悩みの患者さまの症状改善に温熱療法を実施しています。
辛い泌尿器科疾患にお困りの皆さまのため、私たちは常に患者さまに寄り添い、患者さまの立場に立った治療のお手伝いを致します。
ご自身の治療に対して、これから自分にはどのような選択肢があり、どのように向き合っていくことがベストなのか、ご自分の状況も含めぜひご相談ください。
私たちが全力でお手伝いいたします。
相談や治療についてのお問い合わせはメドック健康クリニック アスクーフ8ハイパーサーミアセンターまでお電話ください。
(052-759-5551 直通)
ハイパーサーミアは平日の朝9時より17時まで実施しております。
初診のご相談は患者さま、ご家族さまのお話をじっくりうかがうために毎週、金曜日に予約制で行っております。
当院は日本ハイパーサーミア学会認定医療施設です
2022年7月、日本で初となるアスクーフ8二台を有する『アスクーフ8ハイパーサーミアセンター』として、さらなる治療成績の向上を目指して始動しました。
がん治療を応用し、温熱療法で膀胱・前立腺並びにその周辺臓器を直接温め、つらい症状の改善を図ります。
当院では、前立腺がんの治療で大きな成果を上げてきた温熱療法を応用し、「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状の改善を目指します。
初回の受診時には、主治医の紹介状、CTなどの画像フィルム、血液検査データなどと、健康保険証をご持参ください。これらがすぐに用意できない方は、ご予約時にご相談下さい。
また患者さんご自身の来院が困難な場合は、ご家族の面談をさせていただきますので
ご予約時にご相談下さい。
温熱療法(ハイパーサーミア)は、がん治療において保険適用となっておりますが、残念なことに「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などについては未だ保険適用とはなっておりません。したがって排尿障害の諸症状の改善を目指したハイパーサーミア(温熱療法)は自費診療となります。詳しくは初診時にご説明いたします。
ステントの材質によっては治療可能な場合があります。
体内にステントなどが入っている患者さまはステントの材質を主治医にご確認頂いた上でお問い合わせください。
注:心臓にペースメーカーが、入っている患者様はハイパーサーミア治療が実施できません。
ハイパーサーミアは、がん治療においては健康保険の適用治療です。
ただ、残念なことに「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などについては未だ保険適用とはなっておりません。したがって排尿障害の諸症状の改善を目指したハイパーサーミア(温熱療法)は自費診療となります。詳しくは初診時にご説明いたします。
泌尿器科外来・アスクーフ8ハイパーサーミアセンター
病院名 | 医療法人メドック健康クリニック アスクーフ8ハイパーサーミアセンター |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市昭和区安田通4-3 |
電話 | |
地下鉄でお越しの方 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 川名駅より徒歩12分 名古屋市営地下鉄桜通線 吹上駅より徒歩15分 |
市バスをご利用の方 | 千種駅発 { 八事12系統・島田一ツ山行き } 乗車。宮裏下車。 栄発 { 栄17系統・名古屋大学行き } 乗車。宮裏下車。 |
駐車場のご案内 | ※本館、新館、南館の1階はすべて駐車場となっております。 40台駐車可能。高さ制限有り、車高2.2mまで。 |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区安田通4-3 |
泌尿器科外来・アスクーフ8ハイパーサーミアセンター
〒466-0857
名古屋市昭和区安田通4-3