このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日8:45~17:00
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
このページはメドック健康クリニック内に設置された

「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」
などの

諸症状にお悩みの患者さまの
症状改善のために
温熱療法(ハイパーサーミア)を実施している
メドック健康クリニック泌尿器科の特設ページです。


メドック健康クリニック泌尿器科外来は

  • 高周波ハイパーサーミアシステム アスクーフ8 2台体制で様々な泌尿器科疾患の症状改善に対してハイパーサーミア(温熱治療)を実施します。
  • 「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状にお悩みの患者さまの症状改善に温熱療法を実施しています。

  • 日本ハイパーサーミア学会認定医療施設です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

泌尿器科疾患の諸症状の改善を目的とした

温熱療法(ハイパーサーミア)について

排尿障害にもいろいろありますが代表的なお悩みとして
おしっこの時の
・痛みを伴う頻尿がつらい「間質性膀胱炎」
・頻尿がつらく、尿失禁を伴うほどの「過活動膀胱」
・排尿困難、膀胱刺激症状(残尿感、尿意切迫感、頻尿)がつらい「前立腺肥大症」
・はっきりした原因が分からないまま感染が続いている「慢性膀胱炎」
などがあります。

こうしたおしっこのお悩みに温熱療法(ハイパーサーミア)を実施することで
症状の大幅な改善がみられることがあります。
当院では、排尿障害でお悩みの患者さまのご要望に応じ、実際のがん治療で使用される最新式高周波ハイパーサーミアシステム『アスクーフ8』を用いて「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状の改善を目的とした温熱療法(ハイパーサーミア)を実施しています。

メドック健康クリニックでは、泌尿器科専門医がじっくりとご相談に応じておりますので、
こうした症状にお悩みの患者さまで温熱療法(ハイパーサーミア)にご興味をお持ちの方は、

気楽に当外来を受診していただき、ご相談ください。

担当医より

担当医ご挨拶

大学卒業後、日本だけでなくアメリカで膀胱発がんの研究を行い、多くの患者さまの治療に携わってきました。

前任地の安城更生病院では感染対策委員長として、国内の新たな感染症問題に対し、保健所や関係医療機関と連携を取りながら地域の感染対策に尽力して参りました。
メドック健康クリニックでは、お子様から高齢者の方々まで、幅広い泌尿器科疾患に関するお悩みに寄り添いながら、治療を行っております。
また特に「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状の改善を目的としたハイパーサーミア(温熱療法)を通じ、患者さまの苦痛を少しでも和らげるべく日々励んでおります。
小さなお悩み事でも構いませんので、ぜひ一度ご来院ください。

 

元 名古屋市立大学病院 泌尿器科学臨床教授
前 安城更生病院 副院長
日本泌尿器科学会専門医
岡村 武彦

看護師長より

前田二美子
・日本ハイパーサーミア学会認定教育者
・日本ハイパーサーミア学会認定技師

辛い泌尿器科疾患にお困りの皆さまのため、私たちは常に患者さまに寄り添い、患者さまの立場に立った治療のお手伝いを致します。

ご自身の治療に対して、これから自分にはどのような選択肢があり、どのように向き合っていくことがベストなのか、ご自分の状況も含めぜひご相談ください。
私たちが全力でお手伝いいたします。

相談や治療についてのお問い合わせはメドック健康クリニック アスクーフ8ハイパーサーミアセンターまでお電話ください。
(052-759-5551 直通)

ハイパーサーミアは平日の朝9時より17時まで実施しております。

初診のご相談は患者さま、ご家族さまのお話をじっくりうかがうために毎週、金曜日に予約制で行っております。

ハイパーサーミアとは

がん温熱療法とは
がん細胞が熱に弱いことを利用して治療するのが「ハイパーサーミア(がん温熱治療)」です。がんは42℃前後まで加温すると、がん細胞自体が死滅することがわかっています。この原理を実際のがん治療に応用したものがハイパーサーミアです。
現在、健康保険で認められているハイパーサーミアは高周波加温治療装置を用いたものであり、
当院ではアスク―フ8を2台を使用し患者さまの治療にあたっております。(写真は高周波加温治療装置:アスク―フ8)

顧客満足度 No.1

全国47都道訪問介護サービスのご利用満足度にて
3年連続 No.1を達成しました!
平成31年1月時点での実績

ハイパーサミアのがん病巣への
加温イメージ

ハイパーサーミアでは、患部を電極で挟み高周波を流し加温します。
わかりやすく申し上げれば電子レンジの加温の原理に似ています。

がん細胞を42℃にまで加温できたら、それだけで毛細血管を持たないがん細胞は死滅します。
一方、がん組織の周囲の正常組織には、毛細血管が張り巡らされ血流が豊富なため
高周波による熱の影響をまったく受けません。

(写真は高周波加温治療装置:アスク―フ8)
ハイパーサーミアはどのステージのがんであっても治療することが可能です。
ハイパーサーミアを週に1回程度くり返し治療を行い、継続することで、がん細胞の増殖を抑え、縮小させることが可能になります。

(写真は高周波加温治療装置:アスク―フ8)
ハイパーサーミアのがん病巣への加温イメージ

住宅介護

専属の看護師・療法士がお住宅介護に関するお困り事があればお気軽にご相談ください。 介護サービスのサポートや、ケアプランを作成致します。客様のご自宅へ伺い、状況に合わせたリハビリテーションを実施させていただきます。

温熱療法(ハイパーサーミア)の特徴

  • 抗がん剤と併用し治療することで効果を上げます。
  • 放射線治療と併用し治療することで効果を上げます。
  • 現在行っている様々な治療への妨げになりません。
  • 脳・眼球を除くすべての部位のがんに適用されます。
  • 初期、末期、ステージを問わず治療できます。
  • たまには休む時間も欲しい

メドックの温熱療法が選ばれる理由

01

当院は日本ハイパーサーミア学会認定医療施設です

2022年7月、日本で初となるアスクーフ8二台を有する『アスクーフ8ハイパーサーミアセンター』として、さらなる治療成績の向上を目指して始動しました。

02

がん治療を応用し、温熱療法で膀胱・前立腺並びにその周辺臓器を直接温め、つらい症状の改善を図ります。

当院では、前立腺がんの治療で大きな成果を上げてきた温熱療法を応用し、「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などの諸症状の改善を目指します。

03

初期費用0円の月額プラン有り!

最初にかかる初期費用を無料にして、月々のお支払いに充当することが可能です。

 初めて当院を受診される患者さま

メドック健康クリニック 泌尿器科外来 アスクーフ8ハイパーサーミアセンターに
お電話にてご予約の上、受診して頂きます。

初回の受診時には、主治医の紹介状、CTなどの画像フィルム、血液検査データなどと、健康保険証をご持参ください。これらがすぐに用意できない方は、ご予約時にご相談下さい。

また患者さんご自身の来院が困難な場合は、ご家族の面談をさせていただきますので
ご予約時にご相談下さい。

温熱療法(ハイパーサーミア)の
健康保険の適用について

温熱療法(ハイパーサーミア)は、がん治療において保険適用となっておりますが、残念なことに「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などについては未だ保険適用とはなっておりません。したがって排尿障害の諸症状の改善を目指したハイパーサーミア(温熱療法)は自費診療となります。詳しくは初診時にご説明いたします。

よくある質問

Q. ハイパーサーミアは、どのくらいの回数を受ければよいのでしょうか?
抗がん剤や放射線治療は副作用があるので回数が限られますが、ハイパーサーミアは全く副作用がありません。
毎回45分程度、週1〜2回の治療となります。体に優しい治療ですから出来る限り長く続けていただきたい治療です。
Q. 体内にステントが入っている患者です。ハイパーサーミア治療はできますか?

ステントの材質によっては治療可能な場合があります。
体内にステントなどが入っている患者さまはステントの材質を主治医にご確認頂いた上でお問い合わせください。
注:心臓にペースメーカーが、入っている患者様はハイパーサーミア治療が実施できません。
 

Q. ハイパーサーミアは健康保険が適用されますか?

ハイパーサーミアは、がん治療においては健康保険の適用治療です。
ただ、残念なことに「間質性膀胱炎」「過活動膀胱」「前立腺肥大症」などについては未だ保険適用とはなっておりません。したがって排尿障害の諸症状の改善を目指したハイパーサーミア(温熱療法)は自費診療となります。詳しくは初診時にご説明いたします。

Q. 補助金等はありますか?
ご本人の状況により適応できる助成があるかもしれませんのでご相談ください。

医療法人メドック健康クリニック

泌尿器科外来・アスクーフ8ハイパーサーミアセンター

病院名 医療法人メドック健康クリニック
アスクーフ8ハイパーサーミアセンター
住所

〒466-0857
愛知県名古屋市昭和区安田通4-3
電話
地下鉄でお越しの方
名古屋市営地下鉄鶴舞線
 川名駅より徒歩12分

名古屋市営地下鉄桜通線
 吹上駅より徒歩15分
市バスをご利用の方
千種駅発 { 八事12系統・島田一ツ山行き } 乗車。宮裏下車。
栄発 { 栄17系統・名古屋大学行き } 乗車。宮裏下車。
駐車場のご案内
※本館、新館、南館の1階はすべて駐車場となっております。
  40台駐車可能。高さ制限有り、車高2.2mまで。
住所

〒466-0857
愛知県名古屋市昭和区安田通4-3
医療法人メドック健康クリニック

泌尿器科外来・アスクーフ8ハイパーサーミアセンター

〒466-0857 
名古屋市昭和区安田通4-3



TEL052-759-5551 

FAX052-759-5570
受付 月~金 8:45〜17:00
土日祝 休診